4日(月) | 5日(火) | 6日(水) | 7日(木) | 8日(金) | 9日(土) | 10日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
休み | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
年齢 | 20才 |
---|---|
肩書き | 工学部理系女子 |
スタイル | T159 93(G)/61/96 |
血液型 | B型 |
前職 | 学生 |
出身地 | 東京都 |
誕生日 | 8月31日 |
お酒・タバコ | 弱い・吸わない |
入店日 | 2023年9月7日 |
Message | 色んな人と色んなお話をしたいです! |
Wikipediaサーフィン
お散歩
イラスト
論理パズル
冷たい水
お味噌汁(玉ねぎ入り)
根性!
ベビーピンク
浅葱色
解剖学的嗅ぎたばこ入れ(窪みが深ければ深いほど好き)
クラシックバレエ、ダンス
かがみの孤城
どこでも!
五等分の花嫁
ハンターハンター(にわか)
水色がイメージカラーの子が好きな場合が多い
何でも!
ひたすら眠って体力回復
用件を簡潔に!
アウシュヴィッツ
ウーロンハイ
小倉唯
ハリーポッターの嘆きのマートル
ボーカロイド全般
tocco
こんばんは!はつねです!本日20時ーLASTまでいます!何か物を考える時「論理立てて考えなければ」と思えば思うほどうまく考えがまとまらない時ありますよねそんな時私は一時的に感情的になるように意識していますというのは論理というのは感情を正当化するだけのものに過ぎず論理の上には理屈で説明できない感情が存在していると思うからです(論理的な人が感情的な人にどうしても勝てないのはこのせい)人が何のために「統計的な解析」をするのか?それは偏見など理屈で説明しづらい物を説明するためではないでしょうか?(偏見も仮説の一種だと思いますし自己防衛の手段として働くこともあるので私は偏見を持つことには大いに賛成しています悪いのは偏見を持つこと自体ではなく偏見を抱くとともに発生する悪意のある行動だと思っています)一度感情に目を向けてみると自分が納得いかない部分が明るみになり自ずと自分の論理を進めたい方向が見えてくるような気がするのです何か考え事をしていて行き詰まった時皆さんはどうしているのか是非教えてくださると嬉しいです(^-^)本日もお待ちしてます!
こんばんは!はつねです!本日20時ーLASTまでいます!「今日のブログどうしようかなあ」と今考えていたら電車の車両のかなり向こう側から「すみません!!」というおばあちゃんの大声が聞こえましたその時ふと「自分が歳をとった時こんな風になれたら良いなあ」と思いお年寄りになって色んなことが出来なくなっていく中で何よりも大事なのは素直に人に感謝と謝罪を伝えられることだと感じました!!皆様いつもありがとうございます(o^^o)テセウスのパラドックスの話をしようかと思いましたがそれはまた今度…!今日も寒いので体調にはお気をつけて下さいね!本日もお待ちしてます!
こんばんは!2日前の季節性うつのブログでたくさんの女の子からお気に入り登録されて「ああ、やっぱり季節性うつで悩んでる女の子多いんだなあ…」と実感したはつねです本格的に寒くなってきましたしどうぞご自愛くださいね!さて、今日11/15は私達のマネージャー貴田さんのお誕生日です🎉🎉私と年齢はほとんど変わらないのにいつもにこやかで優しくてしっかりしていて本当に素晴らしい方だと常々思っています!今日は貴田さんも飲める日なので是非貴田さんに美味しいお酒を注いでくださると私もとっても嬉しいです😆今日のブログは難しい話はおやすみです!素敵な1日にしましょうね╰(*´︶`*)╯♡